医院ブログ|東川口駅の歯科なら【HSデンタルサロン 】

  • アーカイブ

  • カテゴリー

2024年6月23日

こんにちは😃
院長の皆川です。
今回の症例は、虫歯治療のビフォーアフターを載せてみようと思います。
初診時のお口の中の写真とレントゲンです。

そこまで大きい虫歯は見受けられませんが、以前詰められた詰め物の際が虫歯になってたり、詰め物が劣化してたりはありますね。

治療内容は、右上4〜7番目、左上4〜7番目右上123、左上123番目、左下4と7番目までは保険内の樹脂の詰め物(CR)
左下5と6番目だけ、歯と歯の間に虫歯があったため、虫歯取った後に型取りをしセラミックできれいに詰めております。

治した後の口腔内写真です。


保険、自費問わず虫歯を全て取り除き、きれいに詰め物まで致します。

詰め物に関しては、色々メリットデメリットがございます。保険から自費診療までご説明、ご提案させて頂いております。
ご質問などございましたら何なりとご相談して下さい!

6月から保険診療の費用の改訂が起こるので患者さんには保険診療での費用が少し変わることが想定されますので、ご理解いただけたらと思います。

今年の12月からは保険証がなくなると言われています。今後はマイナンバーカードに紐付けされるそうなので早めに作っておくことをお勧めします。

当院は東川口で1番の歯科医院を目指しております。

そのため

赤ちゃんから高齢者の方まで全ての患者さんの予防を行い、健康寿命を伸ばして

おいしく食事ができて、体も健康で笑顔が溢れる地域にしていきたい

と思います。

そのための施策として

・川口市歯科医師会に入ったことで川口市の1歳6ヶ月検診を行っております

・赤ちゃんの時から予防を行い歯医者は怖く無い場所と意識づけるための予防歯科を行っております

その過程でキッズクラブを作りました

・歯周病を徹底的に治療を行いお口の土台を守るよう歯周病予防に力を入れています

・お子さんの早い段階での筋機能矯正を行い、歯並びの改善に努めています

・唾液検査を行い、通っていただける患者さんのデンタルIQを高めて予防の大切さを啓蒙していきます

このように時代は予防です。

しっかりと予防歯科を行います。

 医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。


最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください


上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。


 
当院には保育士が在籍しております。


・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん


・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。


ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。


HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)


無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!


インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。


マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます


HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!


歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。


また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。

理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!


また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!


また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。


費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。


費用は275,000円(税込)


自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。


また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。


アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/


エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html


例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。


デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。


ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。


相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm


親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。


もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。


歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔静脈内鎮静法という処置もあります。


笑気麻酔は保険診療内で可能です。


静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。


インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから


↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。


https://lin.ee/NH7t0Tm


インスタグラムもぼちぼち上げています!!

2024年6月14日

こんにちは!
院長の皆川です😁

本日、学校歯科検診で私皆川と理事長の鈴木、衛生士の星とで川口北高校にお邪魔しました。
生徒数520人という大人数の中、歯科検診を行いました。
生徒さんのお口の中を診て思ったことは、虫歯が少ないことに驚きました!!
川口市では、学校歯科保険の取り組みで歯科医師、歯科衛生士が学校に来校し、歯科医師による講和、歯科衛生士による歯磨き指導などを行っており、その成果が生徒さんのお口の中の健康を支えています!!
そして、次に検診して思ったことは、虫歯は少ないものの、歯並びが悪い生徒さんが多く見受けられました。中には、矯正を始めている生徒さんもおられましたが、歯科医師目線からすると将来的に矯正した方がいい生徒さんが多かったです。
その生徒さん達には、少し歯並びの話、その後の将来的な話をさせてもらいながら、今後の治療の必要性と歯磨きのコツをお伝えしました。
今回、HSデンタルサロンでは始めて学校歯科検診に参加させて頂きましたが、今現在の生徒さんたちのお口の状態を知ることができ、私達も大変勉強になりました。虫歯の少なさは大変素晴らしいことですが、今後は歯並びについても健康を左右することだと認識させ、普及させていこうと思いました。
本日は川口北高校のみなさん、そして教員のみなさん、ありがとうございました。
また、ご協力できることがあれば、お手伝いさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

6月から保険診療の費用の改訂が起こるので患者さんには保険診療での費用が少し変わることが想定されますので、ご理解いただけたらと思います。
今年の12月からは保険証がなくなると言われています。今後はマイナンバーカードに紐付けされるそうなので早めに作っておくことをお勧めします。
当院は東川口で1番の歯科医院を目指しております。
そのため
赤ちゃんから高齢者の方まで全ての患者さんの予防を行い、健康寿命を伸ばしておいしく食事ができて、体も健康で笑顔が溢れる地域にしていきたいと思います。

そのための施策として

・川口市歯科医師会に入ったことで川口市の1歳6ヶ月検診を行っております・赤ちゃんの時から予防を行い歯医者は怖く無い場所と意識づけるための予防歯科を行っておりますその過程でキッズクラブを作りました

・歯周病を徹底的に治療を行いお口の土台を守るよう歯周病予防に力を入れています

・お子さんの早い段階での筋機能矯正を行い、歯並びの改善に努めています

・唾液検査を行い、通っていただける患者さんのデンタルIQを高めて予防の大切さを啓蒙していきます

このように時代は予防です。

しっかりと予防歯科を行います。

 

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。

最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください



上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。

当院には保育士が在籍しております。


・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん


・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。

ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。

HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)

無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!

インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。

マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/


透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます

HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!

歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。

また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。

理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!

また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!

また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。

費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。

費用は275,000円(税込)

自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。

また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。

アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/


エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html

例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。

デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。

ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。

相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm

親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。

もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。

歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔静脈内鎮静法という処置もあります。

笑気麻酔は保険診療内で可能です。

静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。

インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから

↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。


https://lin.ee/NH7t0Tm


インスタグラムもぼちぼち上げています!!

2024年6月7日

こんにちは!

院長の皆川です😁

今回も前歯の審美症例をご紹介します。

この患者様は、左上の前歯を他院様で根っこの治療をし、仮歯になっているところを治したい。右上の3番目の歯茎が下がって(写真では歯茎は上に上がってます)歯の根っこが見えているのが気になる。また、少し前にでてて八重歯になってしまっているので歯並びも直したい。というご要望でご来院されました。

初診時の口腔内写真とレントゲン写真です。

 

左上1番目の歯は仮歯を外して、隣の歯の色、形を合わせてジルコニアセラミッククラウンで治すことに。
右上3番目の八重歯については、歯茎が下がってしまっていること、歯が少し前に出てしまっていることから、

治療の選択肢として

①矯正+歯肉移動術

②抜歯〜インプラント+歯肉移動術をご提案。

患者様より②を選ばれたので抜歯してインプラント+歯肉移動術を行いました。
その術後写真(インプラント埋入、歯肉移動術、仮歯まで)と術後3ヶ月後の写真とレントゲン写真です。

歯茎が隣のラインに揃い、歯並びも揃いました。患者様からもご満足して頂けました。
今回は、患者様から矯正をするのは少し抵抗があったのと抜歯をしてもいいという患者様のご意向がありましたので、このような治療方針で進めていきましたが、歯を残すことを考慮して治療プランをご提供していくこともございます。
お悩みの方はなんなりとご相談下さい!

6月から保険診療の費用の改訂が起こるので患者さんには保険診療での費用が少し変わることが想定されますので、ご理解いただけたらと思います。

今年の12月からは保険証がなくなると言われています。今後はマイナンバーカードに紐付けされるそうなので早めに作っておくことをお勧めします。

当院は東川口で1番の歯科医院を目指しております。

そのため

赤ちゃんから高齢者の方まで全ての患者さんの予防を行い、健康寿命を伸ばして

おいしく食事ができて、体も健康で笑顔が溢れる地域にしていきたい

と思います。

そのための施策として

・川口市歯科医師会に入ったことで川口市の1歳6ヶ月検診を行っております

・赤ちゃんの時から予防を行い歯医者は怖く無い場所と意識づけるための予防歯科を行っております

その過程でキッズクラブを作りました

・歯周病を徹底的に治療を行いお口の土台を守るよう歯周病予防に力を入れています

・お子さんの早い段階での筋機能矯正を行い、歯並びの改善に努めています

・唾液検査を行い、通っていただける患者さんのデンタルIQを高めて予防の大切さを啓蒙していきます

このように時代は予防です。

しっかりと予防歯科を行います。

 

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。

口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。

当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。

最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください



上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。

当院には保育士が在籍しております。
・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん
・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。

ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。

HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)

無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!

インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。

マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/


透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます

HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!

歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。

また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。

理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。

当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!

また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!

また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。

費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。

費用は275,000円(税込)

自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。

また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。

アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/


エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html

例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。

デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。

ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。

相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm

親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。

もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。

歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔静脈内鎮静法という処置もあります。

笑気麻酔は保険診療内で可能です。

静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。

インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから

↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。


https://lin.ee/NH7t0Tm


インスタグラムもぼちぼち上げています!!

 

 

2024年5月29日

こんばんは。医療法人社団世隼会理事長の鈴木です。

今日は明日朝からセミナー参加のため名古屋に来ています。

子供の舌小帯についてのセミナーです。

子供のお口は我が子の口の中を見ていてもわかりますが、顎が小さく機能も私が子供の頃よりも少し低下しているなと思っていました。

当法人では様々なセミナーに私自身が参加しています。その中でもこれから力を入れていきたいと思っているのが子供のための予防処置です。

子供のうちからしっかりと機能を矯正して歯並びの改善を行ったり、子供が楽しく歯医者に通えるような取り組みを行っております。

このブログをを見られている方がいましたらキッズクラブについてお聞きください!!

歯科医師・歯科衛生士・保育士による子供のための予防歯科を行っております。また、親御さんにとっても特典があります!!

さて、今日はインビザライン(マウスピース矯正)のお話をしたいと思います。

患者さんは結婚式が1年後にあるとのことで歯並びを治したいという主訴で来院されました。

初診時の写真がこちらです

 

 

前歯で麺が噛みきれないことと、八重歯が気になること、口が前に出ていることが気になるとおっしゃっていました。

今回口元を中に入れることと歯並びの改善を目的として矯正治療を行うことになりました。

まず口元を中に入れるためには抜歯が必要になることをお話しし、承諾していただきました。

ブラケットによる治療かマウスピース型の治療のどちらがいいかをお話しし

今回は目立ちにくいのがいいとのことでインビザラインによるマウスピース矯正を行うこととなりました。

12ヶ月で治療が終わった写真がこちら

とても満足いく結果となりました。

このように矯正治療を行うことで見た目の改善も行えることと

一番は歯を磨きやすい環境を作ることができ、虫歯や歯周病の予防にもなります。

当院ではインプラント治療や親知らずの抜歯などの外科的な治療を得意としていますが、全ての治療に妥協なく取り組んでいます。

費用は

抜歯の費用:一本につき5500円

インビザラインによる治療:770000円

となります。

インビザラインによるマウスピース矯正相談希望の方はシミュレーションを行っていますのでご連絡いただければと思います。

お電話・LINE・ネット予約にてご予約ください。

ご予約の際は「理事長希望」とお伝えください。

 

6月から保険診療の費用の改訂が起こるので患者さんには保険診療での費用が少し変わることが想定されますので、ご理解いただけたらと思います。

今年の12月からは保険証がなくなると言われています。今後はマイナンバーカードに紐付けされるそうなので早めに作っておくことをお勧めします。

当院は東川口で1番の歯科医院を目指しております。

そのため

赤ちゃんから高齢者の方まで全ての患者さんの予防を行い、健康寿命を伸ばして

おいしく食事ができて、体も健康で笑顔が溢れる地域にしていきたい

と思います。

そのための施策として

・川口市歯科医師会に入ったことで川口市の1歳6ヶ月検診を行っております

・赤ちゃんの時から予防を行い歯医者は怖く無い場所と意識づけるための予防歯科を行っております

その過程でキッズクラブを作りました

・歯周病を徹底的に治療を行いお口の土台を守るよう歯周病予防に力を入れています

・お子さんの早い段階での筋機能矯正を行い、歯並びの改善に努めています

・唾液検査を行い、通っていただける患者さんのデンタルIQを高めて予防の大切さを啓蒙していきます

このように時代は予防です。

しっかりと予防歯科を行います。

 

医療法人世隼会では、

インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。

インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。

口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。

当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。

最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。

少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。

川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。

費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて理事長による無料相談希望とお伝えください

上の歯はほぼ保険診療で治療

下の歯はオールオン4 となります。

オールオンインプラント治療は費用は高額になりますが、機能的・審美的にも満足度の高い治療になります。

 

当院には保育士が在籍しております。
・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん
・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。

 

ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。

 

HSデンタルサロンでは、

マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。

モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)

無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。

理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!

インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。

マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます

HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/

SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。

現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。

また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。

インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。

理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。

当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!

当院の特徴

①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。

②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。

③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)

④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。

⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。

⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。

⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!

また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!

そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)

また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)

自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。

また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。
アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/
スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/
エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html

例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。

デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。

当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。

ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。

相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm

親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。

歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔静脈内鎮静法という処置もあります。

笑気麻酔は保険診療内で可能です。

静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。

インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから
↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。
https://lin.ee/NH7t0Tm
インスタグラムもぼちぼち上げています!!

 

 

 

2024年5月23日

こんにちは♫

院長の皆川です!

今回は歯の病変である含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)についてご紹介します。

レントゲン写真の左下をご覧ください。骨の中に埋まっている親知らずの歯の周りを取り囲むように黒い袋状なものが出来ているのがわかりますでしょうか?
これが含歯性嚢胞と呼ばれる歯の病変です。
含歯性嚢胞は、歯冠(歯の頭の部分)の形成が終わった後に歯の組織が嚢胞化してしまうことで起こすと考えられております。
主な自覚症状がなく、お口の中を拝見しても発見されることはほとんどないです。
レントゲン撮影をして偶然発見されることが多くみられます。
好発年齢は主に歯の交換期である7、8歳〜15歳に多く男女差なし。好発部位は、下の親知らず、下の前から4、5番目の歯、上の犬歯、上の親知らずなどにみられます。
この嚢胞は痛みがなく顎の骨を溶かしながら少しずつ大きくなっていきます。
そして、さらに大きくなっていくと歯の位置異常を起こしたり、外から指で触れた時に、外側の骨がその部分だけ膨れたりしているのがわかります。
また隣接している歯の根まで進行して周りの組織を溶かしてしまったりそこからの感染を起こすと腫れてきたりします。
治療法は、原因となっている歯の抜歯と嚢胞の摘出または開窓(歯茎を切開して、歯を歯茎から出し、意図的に歯を引っ張り出す術式)です。
開窓の適応でない症例に対しては、抜歯を伴う嚢胞摘出術をします。
この症例は、下顎に神経と血管が走行している下顎管にかなり近いため専門機関である口腔外科へご紹介させて頂きました。

今回のように症状がないお口の中の病変というのもございます。審査、診断をしっかりし、将来的なことまでご説明をし早期発見、予防を心がけております。

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。
最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください


上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。

当院には保育士が在籍しております。
・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん
・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。
ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。
HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!
インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。
マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます
HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。
また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!
また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)
自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。
また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。

アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/


エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html
例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。
デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。
ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。
相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm
親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。
歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔と静脈内鎮静法という処置もあります。
笑気麻酔は保険診療内で可能です。
静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。
インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから

https://lin.ee/NH7t0Tm
インスタグラムもぼちぼち上げています!!

2024年5月10日

こんにちは!
院長の皆川です。


今回は、前歯をきれいにしたい。昔詰め物したところが汚くてどうにかしたい。という悩みを抱えた患者様のケースです。
初診時の写真を載せます。

以前他院さんで詰められた保険の白い詰め物が劣化して茶色くなっていますね。
患者様より、また詰めて劣化するのは嫌ということで、今回は前から左上3番目から右上3番目までセラミックの被せ物で治していくことになりました。
今回のやる前歯は神経がある歯なので麻酔をしっかりし、セラミックの厚み分を削ります。
これが削り終わったところの歯です。

痛みがでてこないかの確認のため、一旦仮歯に変えます。

そして、仮歯と歯茎のラインを調整して揃え、次の型取りまでに仮歯をフィットさせ、歯茎を整えます。
仮歯をつけた写真です。



後日、痛みがないことを確認したら、型取りをします。
患者様に色のオーダーを聞き、色合わせの指標となるシェードガイドというものと一緒に写真を撮ります。

そして、技工士さんに白く綺麗な被せ物を作ってもらいます。
そして、出来上がり、被せ物を入れた状態の写真になります。

装着後、患者様に歯を見てもらい、色みの確認と噛み合わせを確認してもらい、満足して頂けました。ここまで、多少の滲みはあるものの、痛みがでてないことが幸いです。
痛みが強くでてしまうケースでは、神経をとらないといけなくなることもございます。
このように、古い詰め物の劣化、または虫歯になってしまった歯を被せ物で治す方法もございますので、お困りの方、お悩みの方は是非ご相談下さい!!

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。
最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください


上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。
 
当院には保育士が在籍しております。


・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん


・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん


ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。
ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である

hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。


HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!
インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。
マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます
HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。
また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!
また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)
自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。
また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。


アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/

エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html
例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。
デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。
ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。
相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm
親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。
歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔と静脈内鎮静法という処置もあります。
笑気麻酔は保険診療内で可能です。
静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。
インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
インスタグラムもぼちぼち上げています!!

2024年4月13日

こんにちは!
院長の皆川です。
4月、新年度を迎え、皆様のますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
HSデンタルサロンも新しいスタッフが増え、皆様のお口の健康のサポートをさせて頂きます!!

今回は歯のメンテナンスについてです。
みなさんは、歯医者にいついきますか!?
ほとんどが痛くなってきたり、詰め物が外れたり、歯茎が腫れたりなどで来られることが多いと思います。
歯医者に行くと痛いことされる、怖いし、そんなに通う必要があるのか?など
歯医者に対してこういったイメージを持つ方はまだまだ多いと感じます。
しかし、歯医者での嫌な体験をしている方の多くは、大きなむし歯でき痛みがでてしまったり、歯科医院に行ってなくて知らないうちに歯周病が進んでしまったりするのではないでしょうか?
そんな方こそ定期予防処置として歯科医院に通うことが大切です!
メンテナンスは何かと言うと、、、
一旦治療が終了しても虫歯や歯周病を再発させないよう健康な状態を維持していくためにする早期発見、定期的な予防処置のことです。

その内容は
①虫歯の有無や詰め物、被せ物の状態のチェック(必要であればレントゲン撮影)
②歯周病検査と歯垢、歯石の除去
・歯周病基本検査1
歯周ポケットを測定(ブローピング)し、歯周病の進行度合いをチェックする検査をします。
歯周病治療では、まずこの検査をしなければどの歯がどれくらい歯周病が進んでいるのかが把握できません。
・スケーリング(歯茎の上の歯石取り)
歯石を除去しない限り歯周病は治りません。歯石は日頃の歯ブラシでは取ることは出来ないので専門の器具を使って、まずは歯茎から上の表面に出た部分(縁上)の歯石を除去していきます。
・歯面清掃
歯科専用の器具とフッ素が配合された研磨剤を使用して、歯の表面を磨いていきます。

当院では、3〜4ヶ月のペースで定期検診となります。また、お口の中の状態によっては1〜2ヶ月のペースで管理させて頂くこともございます。
歯のメンテナンスの重要性は、患者様に伝わりづらいところもございますが、我々からもっと患者様に発信してお口の中から健康を保ち、そこからの全身疾患を予防し、QOL(生活の質)の向上になるよう努力して参ります。
そのため、定期的にメンテナンスを受ける習慣を身につけてもらい、プロフェッショナルケア(歯科医療従事者のケア)とセルフケア(ご自身でのケア)の両立ができるようになれば幸いです。

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。
最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください


上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。
 
当院には保育士が在籍しております。


・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん


・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん


ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。
ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。


HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!
インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。
マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます
HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は048-287-3373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓


歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。
また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!
また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)
自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。
また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。


アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/


スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/


エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html
例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。
デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。
ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。
相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm
親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。
歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔と静脈内鎮静法という処置もあります。
笑気麻酔は保険診療内で可能です。
静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。
インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから
↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。
https://lin.ee/NH7t0Tm
インスタグラムもぼちぼち上げています!!

2024年4月5日

こんにちは!
院長の皆川です♪

今回は治療についてお話しします。
お口の粘膜、唇に水ぶくれのようなものができ、潰れたり、再度膨れたりしたご経験はございますか?
こういった症状は「粘液嚢胞(ねんえきのうほう)」の可能性があります。
お口の中には大唾液腺の耳下腺、顎下線、舌下腺があり、それ以外に小さく無数にみられる小唾液腺があります。
その唾液腺が何らかの原因で塞がって唾液が詰まり、透明か青みがかったピンク色で、柔らかく、風船状に膨らんできます。
原因としては、食事の時などに誤って唇や頬の内側を噛んでしまったり、歯ブラシ等で口の中の粘膜を傷つけたりした時、唾液を出す管が詰まって膨らみ、粘液嚢胞になると言われています。
粘液嚢胞は、自然につぶれて小さくなることもあり経過観察をすることもありますが、再発することが多く、放置しても治ることは少ないです。
治療方法としては、粘液嚢胞とその周辺組織、小唾液腺と一緒に切除をすることです。(再発防止のため)
粘液嚢胞を切除した症例です。


切除後は、口内炎みたいな症状を起こすこともあります。今回は特に痛みなどの症状がなく、数週間後に糸を取りました。

このような症状など少しでも気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください!!

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。
最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください


上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。
 
当院には保育士が在籍しております。
・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん
・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。
ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。
HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!
インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。
マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます
HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。
また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!
また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)
自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。
また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。
アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/
スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/
エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html
例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。
デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。
ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。
相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm
親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。
歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔と静脈内鎮静法という処置もあります。
笑気麻酔は保険診療内で可能です。
静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。
インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから
↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。
https://lin.ee/NH7t0Tm
インスタグラムもぼちぼち上げています!!
 

2024年3月28日

こんにちは

医療法人社団世隼会HSデンタルサロン理事長の鈴木です。

先日「ネオアーチによる咬合再構成」という題名でストローマン社主催の講演会で発表を行いました。

(当院ではストローマングループのネオデントインプラトを用いてネオアーチ(オールオン4)という治療を行なっています。)

約100人の前で発表させていただきました。

ストローマングループは歴史あるインプラント会社で約50年の歴史があるそうです。

ネオデントはストローマングループのインプラントで、ブラジルが本拠地になります。年間150万本ほどの出荷量があるそうです。

そして今回の症例はネオアーチ(オールオン4)による症例です。

最初はこのような感じで歯が揺れて噛めないとのことで、ネットを頼りに当院に来院された患者さんです。

上の奥歯がないため前歯への負担がかかってしまい、揺れていたいとのことでした。

お口の状態から入れ歯の治療もしくはインプラントの治療しかできないお話をさせていただきました。

上はネオアーチ(オールオン4)による治療でしたは部分入れ歯をインプラントで支えるインプラントオーバーデンチャーでの治療で治療計画を立てさせていただきました。

治療終了後(約4ヶ月)の写真です

約4ヶ月でここまで綺麗になります。そしてしっかりと噛むこともできます。

手術当日もしっかりと歯が入るようにしているので、歯がないことはありません。

顔の写真はプライバシーの観点から出しませんが

治療開始時と治療終了時のお口の部分を見てもらいたいと思います

わかるでしょうか。

私たちは歯に何かしらのコンプレックスを持つとあまりうまく笑うことができず左のようにしてしまうことが多いです。

しかししっかりとはが出来上がると自信を持って笑うことができます。

このように歯科医師は人の人生を変えられる素晴らしい職業だと思います。

趣味はなんですか?と聞かれたら、迷わず”歯科治療”と言えます。

このように患者さんの人生観を変えられることは私にとっても幸せです。

泣いて喜ぶ患者さんもいらっしゃいます。

もし歯のことで不安や悩みがありましたら、ぜひ当法人にご相談ください。

インプラント治療などでできないと言われた場合もぜひご相談ください。

お電話もしくはラインを追加していただき、

”理事長鈴木を希望”とおっしゃっていただけたらと思います。

https://www.hs-dental.jp

↑ こちらをクリックしていただき、ライン登録もしくはお電話、初診専用ネット予約からお願いします。

さて、週刊現代か何かで最近インプラント特集があったみたいですが、インプラントを扱っている会社は確かに重要だとは思っています。世の中には100社以上のインプラントが使われているそうです。

その中で私の見解としては

①ストローマングループ

②オステム

③ノーベルバイオケア

などがかなと思っています。当院ではストローマングループ、オステムを使用しています。

ノーベルバイオケアは扱っていませんが、その代わりにトーメンメディカルのSPIインプラントを使用しています。

トーメンメディカルのインプラントはスイスを拠点としていて、元々ストローマンでインプラントの研究をしていた方が

独立し起業した会社です。またインプラントで著名なOtto Zuhr先生やMarkus B Hurzeler先生などはトーメンメディカルのインプラントを主に使用しています。今年のGWにドイツとスイスに上記先生のセミナーに参加し、前歯のインプラント治療をもっと審美性を確立するための知識を得にいきます。また、私はトーメンメディカルのアドバイザーでもあるのでスイスのチューリッヒにてトーメンメディカル社にもお呼ばれされたのでついでに見てきたいと思います。

当院でも正直な話インプラント治療は成功率97%です。オペ後に抜けてしまうことも骨の状態や全身疾患、喫煙により起きてしまうこともありますが、その場合はインプラントを再度埋入させていただきます。心配してしまうとは思いますが必ず定着させるように望みますので安心してください。

私は今年の3月にストローマン社認定講師にも就任されました。ありがたいことに発表などを頑張った結果で選ばれたそうです。

これからもオステムインプラントの指導医、トーメンメディカル社アドバイザー、ストローマン社認定講師、そして医療法人の代表として常に学び続けそしてきてくださる患者さんにいい治療を提供できたらと思います。

 

2024年3月22日

こんにちは!
院長の皆川です♪

先日、院内セミナーをしました。
セミナー講師として愛知県名古屋市にあります、かすもり・おしむら歯科口腔機能クリニックから院長の押村憲昭先生を御招き、今後の歯科医療の在り方、医科と歯科との連携による地域密着型医療についてお話しして頂きました。

皆さん、メタボリックドミノってご存知でしょうか?


私達、歯科医療人はこのドミノの最初の段階を担っています。
口からの健康を維持していくことにより、更なる身体の病気が未然に防げるという図です。
今回のセミナーにより、私たちの存在意義と地域の皆さんのお口の健康ならびに体の健康を保つ医療人にならなければならないとスタッフ一同、学ばせて頂きました。

また、このようなセミナーを開催し、地域の皆さんに還元できるよう、スタッフ一同精進して参ります。
今後とも当院をよろしくお願いいたします!

医療法人世隼会では、
インプラント治療で難易度が高いため他院に断られた・・・。
難しいインプラント治療なので大学病院に紹介され・・・。
ぜひ一度インプラントでおすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」理事長の鈴木にご相談ください。
インプラント治療は年間で300本ほどのオペを行なっております。
インプラント治療も親知らずの抜歯も是非お任せください。
口腔外科も得意なので、親知らずの抜歯やインプラント治療や歯周組織再生療法などの外科処置お任せください!!
ありがたいことに、親知らずの抜歯やインプラント治療おすすめの歯科医院とも言われております。
当院はインプラントの在庫をかなり置いてありますので、時間に余裕がある場合は当日でもインプラント治療が可能です。一度ご相談ください。
最近はオールオン4の治療が多く、川口市以外の方からも多くご相談をいただいております。少ないインプラントの本数で歯を支えるというオールオン4の治療は費用の面でもたくさんの本数のインプラントを埋入するよりも抑えることができます。川口市、越谷市、さいたま市、春日部市でオールオン4おすすめの歯医者「埼玉インプラントクリニックHSデンタルサロン」にぜひ気になる方はご相談ください。
費用は片顎250万円(税別)インプラント無料相談は毎日行っております!!←お電話もしくはLINEにて無料相談希望とお伝えください

上の歯はほぼ保険診療で治療
下の歯はオールオン4 となります。
 
当院には保育士が在籍しております。
・お子様を預けられないから治療に行けないお母さん
・お子様が泣くのが不安で行きづらいと思っているお母さん
ぜひ当院では保育士が3階のキッズスペースにてお子様をお預かりいたしますのでご連絡ください。
利便性を追求した歯科医院を作っていきたいとおもいます。
ぜひ、こうしてくれたらいいな!など、思いがありましたら受付・歯科医師・歯科衛生士にお伝えいただけたらとおもいます。
また言いづらいとのことであれば事務局である
hsdentalmng@gmail.com に何なりとメールをいただければと思います。
HSデンタルサロンでは、マウスピース矯正(インビザライン矯正)治療は、月々23,800円から分割支払い可能です。
モニター価格
トータル660,000円(モニター割引きなしで770,000円)
別途調整料3,300円
別途リテーナー代33,000円
支払いが難しい方はデンタルローンもございます。(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
(アプラス、スルガ銀行、エポスからお選びいただけます)
無料相談も行っていますので、ご予約の際はインビザライン治療の無料相談を理事長でご予約いただければとおもいます。
理事長による矯正相談は、理事長が勤務している日には毎日行っています。
ラインやお電話にてご相談ください。
お子様でも大人でも気になる方はぜひ無料なのでお話だけでも大丈夫です!!
インビザライン、審美ブラケット、審美ワイヤー、床矯正、顎拡大など色々なパターンがあります。
歯並びで気になる方はご相談ください!!
大人の矯正治療には
①マルチブラケットとワイヤーを用いた矯正方法
②マウスピースを用いた矯正方法
があります。
マウスピース矯正は色々な会社から出ています。
当院で扱っているマウスピース矯正は
米国アライン社が出しているインビザラインというシステムです。
https://www.invisalignjapan.co.jp/consumer/
透明に近く目立ちにくい、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者様が治療を受けられています(2020年10月時点)
このようにさまざまな国でかなり多数の治療が行われているため、どのような症例でもマウスピース矯正で治療ができるようになってきました。
また、インビザライン治療(マウスピース矯正)は全てのドクターで施術を行えます。
前歯の部分矯正に関しては理事長でも行うことができます
HSデンタルサロンの予約について
初診の方(当院が初めての方)はこちら:https://dental-apo.jp/net/a156a46d/#select
再診の方(当院に来ている方)はこちら:https://dental-apo.jp/net1/a156a46d/
SMSにて前日に当院から携帯電話にメッセージがいきます。
痛み等で急ぎの方はお電話ください。
電話番号は0482873373です。
LINEでも予約の変更等可能となります!
登録はこちらから↓

歯科技工所を作りました!!
歯科技工所とは歯を削ったり、インプラントを入れた場合に入れる歯を作る専門の場所です。
ものすごく綺麗な歯を入れてほしい、自分の歯と同じような歯を入れたいなどがあれば
歯科技工士立会いのもと色や形などを一緒に決めることができます。そして期間も早くすることができるというメリットもあります。また、時間があればカウンセリングと同日に綺麗な仮歯を入れることもできます。
現在理事長の鈴木は、オステム社のインプラント治療指導医として
他の歯科医師の方へのアドバイザーとしてインプラント治療の指導をしていました。
またスイスにあるトーメンメディカル社インプラントのアドバイザーに就任が決まりました。全国で31名の歯科医師が選ばれたそうです。
また今年はストローマン社にて発表を行いまして、そこからストローマン認定の講師にも就任しました。
インプラント治療の専門医として、色々な歯科医師の方達への指導を行いながらより良いインプラント治療が提供できるようにしていきたいと思います。理事長は他院にてインプラントの出張治療にも行っております。他院様でインプラント埋入のみをご希望の先生はご連絡ください。
hsdentalsalon@gmail.com にメールをいただければとおもいます。
当院は保険診療、自費診療ともにクレジットカード、paypay、交通系IC、クイックペイなどが使えます!!
当院の特徴
①親知らず専門外来を併設しております。他院で抜けないから大学病院を紹介された場合などでお困りの方は是非、院長で指名していただければその日に抜歯することも可能なことが多いです。
②インプラント治療は10年保証です。インプラント治療の無料相談もおこなっています。
③精密根管治療(自由診療での根の治療)もおこなっております。(保険内でも可能です)
④精密虫歯治療(自由診療でラバーダム防湿をした状態で唾液にふれないような虫歯治療)も患者さんの歯に対する意識の表れから多くの予約をいただいております。
⑤スピードインプラントにも対応。来院2日目にはインプラントオペを行います。詳しくは一度相談にきていただければとおもいます。状態によりますが、当日に仮歯までいれることもできます。1ヶ月で歯が入るスピードインプラントにも対応。骨の状態で変わりますが、最速で噛めるようにすることもできます。(診査診断が必須となります)
また、オールオン4も行なっております。オールオン4は4本のインプラントで歯を支えるため費用を抑えることができ、当日には仮歯が入り見た目の問題からも解放される治療方法があります。費用は手術代など全て込みで片顎250万円(税抜き)となります。毎月1、2人の方が手術を行っており、喜んで帰られる姿を見るととても嬉しく思います。
また、あまり費用をかけたくない場合に、インプラントを用いた入れ歯(インプラントオーバーデンチャー)も得意です。
⑥SMTという唾液検査を全ての患者さんに説明させていただき検査させていただいております。500円かかりますが、虫歯や歯周病など、お口にまつわるトラブルはすべてが細菌感染によるものがほとんどです。
みなさんあまりピンとこないとおもいますが、虫歯や歯周病は細菌感染なのです。
唾液検査をして、虫歯菌や歯周病ノリク、口臭レベルを測定し患者さん一人一人に合ったケアを歯科衛生士からご説明させていただき歯科医師はそれをもとに治療計画をたてていきます。
ご希望の方は歯科衛生士もしくは歯科医師にご相談ください。
⑦ママとこどものはいしゃさん東川口院を併設しております。
3階にこどものためのキッズスペースができましたので、子供達が楽しく通えます!!
また、保育士も在籍しておりますので安心してお預けください。
歯科医院が楽しいと思えるような環境づくりをしていきたいと思います!!
また、小児専用ホームページもできあがりました!!
小児専用HP  https://kids.hs-dental.jp
楽しく歯医者を嫌いにならない取り組みをおこなっています!!
そして、小児矯正に力を入れており
プレオルソというマウスピース型の機能矯正を行っております。
費用は33,000円(税込)
また顎を広げる床矯正もかなり評判できている方が多いです。
費用は275,000円(税込)
自分の子供を見ても思うように最近の子供の顎は小さいと実感しておます。
早めに矯正をはじめ子供のうちに治せれば、大人になって綺麗な歯並びで虫歯になりにくく歯周病にもなりにくい環境を作れます。
そうすると医療費も抑えられるということもおきてきます。
気になる親御さんはぜひご相談ください。
また、矯正治療やインプラント治療、セラミック治療を多数の歯に行う場合に、
支払いに不安があるなどありましたら、デンタルローンというシステムを用いてお支払いも可能です。
当院では3つのデンタルローンからお選びいただけます。
アプラス
https://www.aplus.co.jp/loan/credit/dental/
スルガ銀行
https://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/dentalplus/
エポス
https://www.eposcard.co.jp/dental_cre/index.html
例)インプラント1本(被せ物代込み)・・・トータル税込330,000円
ご返済回数12回の場合、月々26,200円(初回26,360円)
24回の場合、月々13,300円(初回14,758円)
36回の場合、月々9,000円(初回11,880円)
となります。ぜひ参考にしてください。
デンタルローンに関しては担当のドクターにお聞きください。
当院は歯科衛生士が4人いますので、定期予防処置や歯周病治療をご希望の方はご連絡ください。
治療時に最初のドクターが合わないなどある場合はお気になさらずに受付にて担当の変更をお申し出ください。
ものすごく痛いなどの症状がある場合はお電話にて連絡してください。その時の予約状況で変わりますが、場合によっては痛いにもかかわらず長時間お待ちいただく場合もございます。
その場合は先にドクターから問診をさせていただき、待っている間にお薬などを処方させていただきます。
相談はこちらから
https://lin.ee/NH7t0Tm
親知らずに困っている患者さんはぜひご相談ください!!
大学病院に紹介された親知らずの抜歯も、お任せください!!
ご相談だけでも是非来ていただけたらと思います。ライン(LINE)でもお電話でもご連絡ください。
当院では、患者さん一人一人にしっかりと治療内容の説明をさせていただき、オーダーメイドの治療を提供させていただきます。
もし不安なことや、聞きたいことがあれば是非聞いてください。歯科医院で治療中や治療前などイスに座ると怖くなったりして聞きにくいこともあるとは思いますが、是非色々きいていただきお話しさせていただければと思います。
歯科恐怖症などある場合は笑気麻酔と静脈内鎮静法という処置もあります。
笑気麻酔は保険診療内で可能です。
静脈内鎮静は予約を取るのに麻酔の専門医にお願いしているので、最短2週間、最長1ヶ月くらいの猶予をいただきますが平日土日問わずに可能ですのでもし気になる方がいましたらご連絡ください。
費用は保険ではしていないため66,000円〜88,000円(税込)かかります。
インプラントや矯正治療に関しては費用が高いため、やりたいけどやれないという方もいらっしゃると思います。
当院ではクレジットカードによる分割払いも可能ですし、デンタルローンも可能です。患者さんの半数はデンタルローンをお組みになります。
他にもセカンドオピニオンなど、何かありましたら是非ご相談ください!
セカンドオピニオンの費用(理事長:30分11,000円、院長その他勤務医30分5,500円)
相談はこちらから
↓↓↓↓
LINEはこちらで友達追加できます。
https://lin.ee/NH7t0Tm
インスタグラムもぼちぼち上げています!!
 
 

1 2 3 4 5 6 7 8 21